こんにちは、ちょいダメおやじです
今回は、最近購入した自転車について書いていこうと思います
興味がありましたら、見ていって下さいね
さて、本題に入る前に・・・
これまで、自転車を乗り継いできました
その事は、前のブログで書きましたので
そちら見てください↓
で買った自転車は・・・・
コーダブルーム レイルディスク
購入して、自分で持っていたパーツをつけた状態です
つけたのは、
- サドルバック
- ライト
- サイクルコンピューターマウント
- ドリンクホルダー
購入した理由
最期に、のっていたのが同じメーカーのロードバイクでした
そのロードバイクもとても良かったのですが
どーしても、STIレバーに慣れず・・・
そこが使いずらく感じてしまい
だったら、クロスバイクだとなったわけです
もっと早く気づけば良かったのですが
いづれ慣れるだろうという思惑はことごとく外れました
乗ってみた感想
車体が軽いのでスイスイ進みます
コストパフォーマンスも優れていると
一般的には言われているモデルですので
油圧ディスクブレーキ搭載してます
軽い力でブレーキかければききます
良くなかった所
価格的に言ってしまえば、あとは好みの部分にはなりますが
気になる部分は以下の2点です
- Ⅴブレーキ用の土台が付いている
- ワイヤー類が内装されてない
どちらも見た目な部分ではありますが
自転車を選ぶときには重要なポイントだと思います
なぜロードからクロスに変えたのか?
ここが大きなポイントになります
ポイントは4つ
- 1 自転車から離れる時の不安
自転車を乗って出かけたとき、自転車から離れる場合があります
もちろんカギはしますが不安になります
自転車の価格が高い事も要因にはあると思います
- 2 自転車に乗らなくなる
続きの理由ですが、雨に濡らしたくなかったり
外にのって出かけるのがおっくうになり
結果、ディスプレイ状態が長くなります
乗らないことが一番もったいない事だと私は考えます
- 3 走る環境に気を使う
路面状況や、サイクリングロードの有無
気持ちよく走りたいが為の準備をするようになる
- 4 自分が思っているほど距離を走らない
私が自転車で走行した距離をサイクルコンピューターで
表示すると大体30キロ前後です
私の場合、自転車に乗りに出かけるというよりは
違う目的に行くために自転車に乗るという理由の方が
多いのです
これらが私がロードからクロスに変えた大きな理由です
自分でカスタマイズしたい!
5番目の理由にもなってしまうかもですが
自分でパーツをつけてカスタマイズしたいんです
ロードバイクでもやろうと思えばできたかもしれませんが
結果、ほとんどやらなかったので・・・
今回の自転車は自分でやってます
ブルホーンハンドル取り付け
ブルホーンハンドルに変えて、バーテープを巻きました
このハンドルに変えると、ハンドルつかめる場所が増えるので
姿勢を少し変えることができます
昔、マウンテンバイクに乗っているとき
同じようにしていたことを思い出し
つけてみましたが、正解だったと思います
タイヤ交換
ついていたタイヤが劣化していたのもあり交換しました
こういう感じのタイヤが好きなんです
あくまで自己満足ですから、自分が良ければいいんです
この時点で、鹿っぽくなってきたかな?
サドルも・・・
これが、サドルを変えた現在の状態です
テーマは、白と茶色と黒のトリコロールです
しかしながら、赤が入ってしまっています
ドリンクホルダー変えようかな?
ラーメン奉行の足に!
今の自転車の状態を、私なりに解釈すると
「街乗りラーメン食べ歩き仕様」となります
この自転車で移動してラーメン食べて帰ってくる
そんな使い方もできるかな?なんて思ってます
コンビニや買い物にも積極的に使おうと思っています
どこかで、この自転車見かけたら声かけてください
こぐのに、必死過ぎて反応しないかもですが・・・・。
最後に
自転車購入するときに色々と悩むこともあると思います
私の場合は、遠回りし過ぎたかもしれません
しかしながら、それによって得たこともあったのも事実です
インターネットが、こんなに身近になってきているのに
その情報だけでは飽き足らず。購入してみても納得がいかず。。。
私が言えるのは、今までの過程が
結果、結論になっているという事でしょうか?
あまりいい参考にならずすみません。
とは言え、もう少し経てば気温も上がり自転車に
乗りやすくなります
今年は、いいラーメン屋見つけるぞ!
という事で、締めようと思います
今回も、読んでいただきありがとうございます。
では、また。
コメント